IDA Session Records

井田 昌之の日々の記録。自己紹介等。

マーガリンの思い出:”I can’t believe it’s not butter”とベトナムのマーガリン

アメリカで、FDAが、トランス脂肪酸の18年6月の全面禁止を発表した。それを含んでいる製品としては、マーガリン、ショートニングなどになろう。また、特に業務用の食用油なども気にする必要があろう。日本ではまったくノーマーク。

Facebookに次の記事を書いた。2015.6.18

『いくつかのニュースソースが報じている。CNN、朝日、NHK、その他。
FDA、米国食品医薬品局、薬品や食のアメリカでの絶対的権威、が「トランス脂肪酸は2018年6月以降全面禁止」6月16日リリース。
これで、今までの議論におそらく終止符が打たれるのではないか?
マーガリン、食用植物油などに含まれるそうだ。パン製造などにも多く使われているとされる。悪玉コレステロールを増やし、動脈硬化の原因の一つ、そして、 花粉症、アトピー性皮膚炎にも影響があると言われている。ただし、日本とアメリカ等では、摂取量に大きな違いがあるとされ、日本の食品安全委員会は厳しい 措置はとっってこなかったようだ。さて、日本でどうなるか?http://www.fsc.go.jp/…/evaluationDocume…/show/kya20120308001 から評価シートがたどれる。そこにも摂取の多い人は留意する必要がある、と書かれている。』

個人的なマーガリンの思い出。

まずなんと言っても、”I can’t believe it’s not butter”

これは、かなりお世話になった。とても良い味でソフトでたべやすく風味豊かなマーガリン。日本と同じ使い方の容器のがあって、それを3,4ヶ月で空にした。しかし、2012年に住んだ時……まったくスーパーマーケットに無かった。不思議に思った。

2012年3月ホーチミン生活、スーパーマーケットでマーガリンを探した。無い。見つからない。ようやく大きいスーパーで、バターなど乳製品とは別のところに、1ブランドだけ見つけた。正直そのときは遅れてるなぁ、マーガリンの選択がないなんて、と思った。

買ってきて食べようとしてみて分かった。カチカチ!固まった工業用油のよう。味もそっけもない。スプーン、ナイフでとろうとすると、相当力をいれてえぐらないといけない。で、やめた。バターを買った。

日本に戻ってきた。スーパーにはマーガリンがあふれてる。うちでは、バターとマーガリンが半々の製品を使ってる。

日本は進んでいるのか遅れているのか、すくなくともここにもガラパゴス?

 

 

コメントする

Written by masa-ida

6月 19th, 2015 at 9:50 am

Posted in 生活

Leave a Reply